申請届出様式
このページは、淡路広域消防事務組合に提出する申請・届出書の一部を提供しています。下記事項をお読みになり、管轄消防署(分署・出張所)にお届けください。
なお、各種申請・届出先については、別図(淡路広域消防事務組合予防管轄区域)をご覧ください。ただし、危険物規制規則関係申請・届出に関しましては、消防本部予防課危険物係のみの受付となっておりますのでご注意ください。
また、管理者名、消防長名は、こちらで記入しますので空白で構いません。
注意事項
- 提供する様式は、淡路広域消防事務組合へ申請・届出する場合に、正式な様式として使用することができます。
- 提出の際は、日本産業規格A4用紙、白色無地(感熱紙等は不可)に印刷して使用してください。
- 電子メールによる受付は行っておりません。
- 様式を印刷するためには、Adobe Readerのインストール(無償)が必要です。
1. 防火・防災管理関係申請・届出
様式名 | Word Excel |
記入例 記入要領 |
||
---|---|---|---|---|
1 | 防火・防災管理者選任(解任)届出書 | |||
2 | 消防計画作成(変更)届出書 | |||
3 | 防火・防災管理業務委託状況表 | |||
4 | 防火対象物状況変更報告書 | |||
5 | 自衛消防訓練実施通知書 | |||
6 | 防火管理講習修了証等書換・再交付申請書 | |||
7 | 自衛消防組織設置(変更)届出書 | |||
8 | 統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 | |||
9 | 全体についての消防計画作成(変更)届出書 |
2. 火災予防条例関係申請・届出
3. 消防用設備等関係
日本消防設備安全センター(法人番号9010405001030)のホームページをご覧ください。
4. 危険物規制規則関係申請・届出
※以下の申請・届出については、消防本部予防課危険物係に提出してください。
5. 組合危険物規制規則関係申請・届出
※以下の申請・届出については、消防本部予防課危険物係に提出してください。
様式名 | Word Excel |
記入例 記入要領 |
||
---|---|---|---|---|
1 | 危険物仮貯蔵・仮取扱承認申請書 | |||
2 | 製造所等設置・変更許可書再交付申請書 | |||
3 | 作業明細書 | |||
4 | 危険物取扱責任者選任・解任届出書/選任受諾書 | |||
5 | 内部点検期間延長届出書 | |||
6 | 製造所等定期点検結果届出書/製造所等定期点検記録 | |||
7 | 製造所等軽微変更届出書 | |||
8 | 製造所等休止・再開届出書 | |||
9 | 製造所等作業届出書 | |||
10 | 危険物取扱作業従事者届出書 | |||
11 | 危険物災害調査報告書 |
6. 消防法令適合通知書交付申請書
7. り災証明関係申請
※以下の交付願については、洲本消防署に提出してください。
※様式第20号「り災証明書交付願」は必ず両面印刷して提出してください。
8. 救命講習申請書
9. 火災損害届出書
10. NET119 緊急通報システム関係
様式名 | Word Excel |
記入例 記入要領 |
||
---|---|---|---|---|
1 | NET119緊急通報システムご登録規約 | |||
2 | NET119緊急通報システムご利用案内 | |||
3 | NET119緊急通報システム利用登録申請書 | |||
4 | NET119緊急通報システム登録変更・廃止届出書 |